明日5月3日が憲法記念日だけれど・・・・
憲法改正必要57%集団的自衛権容認6割
2012.4.30産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が28、29の両日に実施した合同世論調査で、「憲法改正は必要」との回答が57・6%に達した。憲法改正の是非を問う国民投票には81・5%が「投票したい」と答え、憲法改正に前向きな国民の認識が明らかになった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120430/plc12043022530005-n1.htm
自衛隊の存在は現行憲法に明記されていないが、71・7%が「自衛隊の位置づけを明文化すべきだ」と回答。自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を、自国が直接攻撃を受けていなくても実力をもって阻止する権利である集団的自衛権について、「認め、明文化すべきだ」と答えた人が62・1%にのぼった。
東日本大震災など大規模自然災害やテロが発生した非常事態に政府や国民が取るべき対応については、74・5%が「憲法に明記すべきだ」と答え、危機管理のため首相の権限を強化する考えにも65・1%が賛成した。
これらの数字を分析すると、安全保障や危機管理について現憲法には不備があり、憲法改正によって国の態勢を整えていくべきだとする意識が高くなっていると言えそうだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・
いやまあ、結構なことではあるのですが同じ産経新聞のアンケート結果で、野田内閣支持率がいまだに22%だという愚民ぶり報道を見ますと、
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120430/stt12043011500000-n1.htm
ちょっと懐疑的。22%もあって、なおこれでも野田内閣最低の支持率だそうだから。最低なのはこの20%に属する愚民たちだろうし、
それ以前にも支持票を入れていた人たちでしょう。ある一定割合で手の付けられない愚かな層がいるとはかねてよりの持論だけれど
国民中2割はどうしようもない、というのは何だか実感で解らなくもなく。で、あと3割程度が風の向き用で
ふらんふらんしている層なのかしら?
でもまあ産経新聞がこのてのアンケートを捏造はしないだろうし・・・数字が真実だとして・・・憲法改正の芽は信じてもいいのだろうか?
ちなみに・・・石原慎太郎東京都知事が表明した尖閣諸島購入方針は71・3%が「評価できる」とした。尖閣諸島を「国有化すべきだ」とする回答は84・5%に達した。
・・・そうだし?
このデータで見ても、石原都知事に関して言えば30%がおバカさん、国有化に関しては15パーセント弱がアホなので、平均して(大雑把だけど)
やはり2割程度が手の付けられないアホ国民と左翼、帰化なのかしらと思ってみたりする。
衆参両院の憲法審査会はいまだに始動せず。朝鮮人党の民主党では絶対に無理。
でもって、次期政権に自民党がなるかどうか、わからないし。憲法改正、集団的自衛権を今まで放置してきた自民党が、本気でやるだろうか、とも思うし?
「公明党は保守」と石原伸晃幹事長が大まじめに語っているし?
護憲=平和と左翼に刷り込まれてきた日本人の意識が急に変わるだろうか。自民党の放置も結局は国民の意識の低さが背後にあったゆえではないか。
憲法九条の戦力不保持規定が、中国船舶の度重なる了解侵犯に対するにどうやら足かせになっていることに、少しは気づき始めているのだろうか?
九条を錦の御旗に「平和、平和」と唱え、「過ちは繰り返しません」と「反省」し続けてきたことの愚かさと滑稽さにようやく気づき始めた?
領海侵犯罪すら日本は持たない、その脆弱さが見えてきた?
相手は話の通じる人間ではなくそれ以下の何からしいと解ってきた? このままでは座して死を待つに等しいと?
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、
これを認めない」=侵略をどうぞご自由に。
韓国には島を盗られ 、中国にはおおっぴらに領土を水資源狙われ、、ODA、円借款で金を抜かれ、
それでも足りずに、謝罪とお金を要求してくる国家とは名ばかりチンピラ集団韓国と
ヤクザの「組」中国。
ことあるごとに、靖國だ教科書だと因縁をつけられながら、当ててもいない車(従軍慰安婦)のことで示談成立(日韓基本条約)しているのに
いまだ、銅像を建てられ「誠意を示せ」(ゆすり屋の常套句)といって来る蛮国相手に、まっとうな軍隊さえ持たぬことの
恐ろしさ。アメリカが日本のために戦ってくれると信じ込んでいる愚かさ。アメリカならずどの国も、自らの国を犠牲にして核の盾になどなってくれるものか!
軍隊を持たぬ国は、チンピラ韓国やヤクザ中国にいいようにカモにされ続けるだけ。核持たぬ国はしょせん核持つ国の押しに屈する。
GHQが押し付けた日本弱体化憲法を後生大事に抱いたまま、明日憲法記念日を迎える日本。
明日は隷属と屈辱の記念日だと思い知ろう。