Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

千代田区・区長戦 第三の男  五十嵐朝青

 

 読者の皆様の中、東京都千代田区在住の方が、何人いらっしゃるかだけど・・・・

小池さん推しの現区長が通る公算大で、それに異存はないけれど・・・・
なんだか、勝敗の青図がすでに引かれた「代理戦争」選挙に、素直に
乗っちゃうのもなんだかなあ、って意見も耳にしたことと・・・

現区長、任期終了時には80歳が目前・・・・ってこともあり。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

与謝野さんは、都議会の腐敗ドン内田さんの代理だし、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

日の丸毀損騒ぎと、まあ一般受けする容姿からは遠いこともありぃので・・・・

だったら、第三の男 五十嵐朝青(あさお)氏  って誰よ? ってことで・・・・

探り入れてみたんだけど(余計なことも耳に入ったけど) ← BBって地獄耳なの。なんでだか、情報のほうから飛び込んでくるの。

というわけで、聞いちゃったりはしたんだけど、まあそれは私的なことで、政治上の傷になることでもなし。

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

経歴は、よく各党が目をつけなかったなあ、というくらいの・・・・国政サイズの候補者でも通る人材かも?

見た目も爽やかだし?(なで肩与謝野さんと並ぶとタッパがあるし、顔ちっさ!)

って、そりゃあ中身がと能力が大事なんだけど、皇太子の例があるしねえ・・・・
不細工通り越して、気●ちが悪いってのもねぇ・・・マントヒ妃雅子さんの例もあるし、先頭に立つ方は見た目も大事と思い知った今日このごろ。

新人の五十嵐朝青(あさお)氏(41)

ネーミングのセンスに、美意識を感じる。お父様の命名なんだそうだけど。
「研究室から見た、夜明けの空の青が美しくて」ですと。

五十嵐氏の父は、人工知能研究の分野で第一人者の筑波大名誉教授、五十嵐滋氏(79)。母の弘子さん(72)は元養護学校講師で、1992~2000年までつくば市議を務め、その後、民主党(当時)から計3回、衆院選に挑戦したが落選。

お母さんの民主党から出馬って、失点だけど。

 

弟の立青(たつお)氏(38)もつくば市議を経て昨年11月、2度目の挑戦でつくば市長に当選した。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美形一家なのね。

 また母方の親戚に、ヒット曲「青春時代」などで知られる作曲家で歌手の森田公一氏(76)がいるという。
 

五十嵐氏は東大法学部卒。だが「エリートとはほど遠い」と語る。7歳から26歳まではサッカー一筋で、「当時初の東大卒Jリーガーになることを夢見て」東大に入った。在学中はJ1浦和やJ2水戸の練習生として参加し、大学を3留してまでJリーガーを目指したが、プロ契約の壁は高く断念した。

 「才能の違いを感じた。断念した後、2年ぐらいは吹っ切れなかった」と挫折を味わう。それでも「サッカー自体が90分間、失敗を積み重ねるスポーツ」。失敗を無駄にはしないとの思いを胸に、2005年からは千代田区内の人材開発会社で仕事に打ち込んだ。そして「今度は人ではなく、この区の魅力を最大限に引き出したい」と出馬を決意した。

 神田の自宅から毎朝、区内の駅前へ通う。名前にちなんだ「青」のジャンパーを着込んで、「実現したいのは区政の『見える化』。劇場型ではなく、参加したくなる区政を作りたい」と訴えている。
小池百合子都知事が推す石川雅己区長(75)と、与謝野馨元財務相(78)のおいで自民党都連の推薦を受ける与謝野信(まこと)氏(41)の対決ばかりが目立つ。小池氏と、同区選出の「都議会のドン」こと自民の内田茂都議(77)の“代理戦争”とも言われ、2候補の間で埋没しがちだが「代理戦争の構図に飽き飽きしている区民も多い。石川さんではこの先10年20年は見据えられず、与謝野さんは御輿に担がれた感じで主体性の発揮は難しい。自分はしがらみもなく、新しいことに挑戦できる」と意気軒高だ。

 珍しい名前は、父の滋氏が徹夜続きの研究室から見た夜明けの美しさから。「昔は『朝青龍』とからかわれた」と笑うが、「瞬発的な判断力や粘り強さには自信があります」と胸を張る。「区政はドンの物でも、小池さんの物でもない」と訴え、“番狂わせ”を虎視眈眈と狙う。(丸山汎)

 

ってことで、千代田区の読者の皆様、ご参考までに。
BBの、実は判官贔屓の性格もあったりでの、ご紹介でした。
小池姐さんに、今の段階では楯突く気はないのですが、
圧倒的だしねえ、勢力が。五十嵐さんにも、少し票をあげたい感じ。将来のために。どのみち、当選すると思ってないのかも。国政への布石と読んだわ。
賢いんじゃない? 千代田区は今や、代理戦争で全国区サイズの注目度だし、二位でも顔と名は売れるしね。

お母さん、民主党から立候補ってのに、ひっかかるけどw

ただ、つくば市長の弟さんは、自民党・公明党・みんなの党の推薦です。
経歴もざっと、洗ってみましたが良好。

備考

五十嵐あさおを応援する人々

http://asaoigarashi.com/supporters/

 

千代田区は、東京都の特別区の一つ。1947年3月15日に麹町区と神田区が合併して誕生した。その際、江戸城の別名である「千代田城」に因んで「千代田区」となった。 東京の都心を構成する区の一つで、東京23区のほぼ中央に位置する。

 

やれやれ、千代田城も平成の御代から、ばっちくなったもんだ・・・・都政のドンよりビッグサイズの悪人の住まいと成り果てているのかもね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>