Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

いかがなものでございましょう、天皇陛下、ご学友を通じての工作など  《転載ご自由に》

それがまっとうな批判であっても、東宮雅子妃擁護派、または両陛下擁護派は「不敬」であるとパブロフの犬的思考停止してしまうか、あるいは批判派への定番の批判は「反論の機会がない方々を相手に、叩くとは」ということです。 反論も弁明もなさってますけどね。 東宮は、友納尚子というエロライター上がりの「見てきたような」ドキュメントふうフィクションで、時に鳴門雅彦というアナグラム名でもメディアに登場し、東宮や雅子妃の「真実」と「お気持ち」を代弁し、また釜ジイ(名前忘れる)という東宮と親しい高齢者の口を通し、「将来は国連大使的仕事をしたい」などと言わせています。→皇太子の相談役を約四十年にわたって務めてきた鎌田勇氏が語る(そうそう、前出カマジイの本名はこれでした)  

「(愛子さまは)国民はそっと温かくお見守りする必要があります」
国民は雅子さまを10年温かくお見守りしてまいりましたが、改善向上皆無です。

  皇后陛下のマスコミコントロールはよく知られたことだし、雅子妃上げ女性週刊誌は誰が陰にいるのだか。 天皇陛下のスポークスマンは、学友の橋本明氏と明石元紹氏です。 <陛下>「変わらぬ形を」 おことば公表前、学友に打ち明け

毎日新聞 12/1(木) 7:30

 

天皇陛下のおことば公表を巡る経緯

 天皇陛下が退位の意向がにじむおことばを公表する直前の7月21日、恒久的な制度による退位を望む考えを学友に打ち明けられていたことが分かった。摂政に否定的な考えも明言したという。学友は麻生太郎副総理兼財務相の紹介で、官邸で退位問題を担当する杉田和博官房副長官に会い、陛下の気持ちを伝えた。

BB ほら、元学友を使って政治動かし。これ自体が憲法違反です。

【表でわかりやすく】有識者会議で意見を述べた専門家16人の見解

 学友は学習院の高等科まで陛下と同級生だった明石元紹氏(82)。明石氏によると、7月13日に陛下の退位の意向が報じられた約1週間後の7月21日午後10時過ぎ、陛下の身の回りの世話をする宮内庁職員から自宅に「陛下がお話ししたいとおっしゃっている」と電話があり、陛下が電話に出られた。

 陛下は退位について「ずいぶん前から考えていた」としたうえで、「日本の歴史は長いが、途中で(天皇が)代わった例はいくらもある。生きているうちに譲位をしてもびっくりすることでもない」と話したという。制度のあり方について、陛下は「国のための制度がある以上、合理的でいつも変わらない形にならないと意味がない」と恒久制度を望む気持ちを打ち明けたという。

天皇ご謀反として、常に武家との確執があった時代の譲位と、皇室が揺るぎない安定期にある今と一緒になさる愚昧。

言いたくもないのですが、学習院を卒業できず「学業終了」でていのいい放校された御方の頭脳です。安倍昭恵さんもそうなのですが、頭の良くない人がそれを自覚なさらず、その発言がおおやけに取り上げられる・・・・・これは国家サイズの弊害です。

 また摂政については、昭和天皇が皇太子時代に務めた例を挙げ、「天皇と摂政をそれぞれ支持するグループができて日本が政治的に二つに分かれるみたいなこともあったらしい」と指摘し、「よくないんじゃないか」と話したという。

「あったらしい」を論拠になさる、曖昧さもさることながら、では生前退位した場合の、上皇と東宮をそれぞれ支持するグループができるという可能性を考える頭はお有りではない・・・・。

それに、「日本が二つに分かれる」ことを懸念なさるなら、憲法改正反対とか、国民の意見が二つに分かれることに対して、ご意見を出されないでください。
政治関与も憲法違反なのに、その憲法護持をおっしゃりながら実質アンチ安倍政権を表明なさる矛盾にも、お気づきではない。

 明石氏は杉田氏と約1時間面会。明石氏が「法律の問題があるかもしれないが早く実現してほしい」と要望したのに対し、杉田氏は「一代限りの退位ならまとめることはできるが、恒久法という形は難しい」との考えを示したという。

>明石氏が「法律の問題があるかもしれないが早く実現してほしい」と要望   要するに天皇陛下の個人的お気持ちの、伝達です。しかも「法律の問題がある」と認識した上で!
姑息なことをなさいます。
何故堂々と、皇居に総理大臣を呼び、ご相談なさらぬのか!



 陛下は8月のおことばで、摂政に否定的な考えを示し、「象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じ」と述べている。【田辺佑介】

>象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じ

まやかしですね。

皇太子(と雅子妃)が、象徴天皇の務めが常に途切れなく、安定的に続きますか?

最も大事な祭祀が、行えぬ身なのに!!

 

・・・・・・・ここまで   また天皇陛下は、別のご学友、橋本明氏をスポークスマン兼工作員として
お使いです。    
Image may be NSFW.
Clik here to view.
橋本明「天皇に残された仕事をやってほしい!それは韓国訪問だ!」
TBSの生放送・皇室特別番組で 平成28年8月8日放送、TBSの生放送・皇室特別番組
番組内容
天皇陛下国民へのメッセージ
▽側近17年・前侍従次長が語る陛下の思い
▽美智子さまと共に築かれた「象徴」
▽ご学友生出演・同窓会で交わした言葉

Image may be NSFW.
Clik here to view.
安住アナ
「戦地へ積極的に訪問し続けた陛下ですが、橋本さん、少し気になることがあるそうですね?」

橋本明
「今ご覧になっていたとおり、天皇陛下は骨の髄まで平和主義者であります。
その平和主義者である天皇の希望をまともに向けて、しっかりとした手を打つように内閣に私は望みたいと思う。
しかし、天皇にはこれから多分、本当に退位されるまではまだ時間があります。その時間があるうちに残された仕事をやってほしい!それは韓国訪問だ!」
・・・・・ここまで
近年「平和」という言葉は左翼とワンセットです。     愛国保守派は、橋本明氏を弾劾しましたが、その背後の天皇陛下は相変わらずの思考停止でスルーです。 韓国謝罪訪問は、天皇陛下の(というより皇后陛下の強い)願いです。   Image may be NSFW.
Clik here to view.
   対馬より釜山の灯(あかり)見ゆ といへば韓国の地の近きを思ふ   90年、皇后陛下のお歌   有害無益の“慰霊”旅  天皇皇后両陛下 《転載ご自由に》   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  こんな国へ訪れたいと。しかも謝罪に。   中国訪問は消えぬ禍根を日中の歴史に刻んでしまいました。   昭和大帝が幼き女の子を見つめ流された涙をいかに見るや、今上陛下と元正田美智子さん。  

昭和天皇の涙

    ■北朝鮮、ソウル標的に砲撃演習 「たたきつぶす」と金正恩氏http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000030-jij_afp-int   北とゆかりが深い創価学会と、小和田家。   小和田 金正日花 で検索してみてください。   はじがどごぜばず だどじびにじでばず   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  「行事の時に間違える」なら、摂政に任せればいいだけの話。       元正田美智子さんがGHQ関与の工作的入内であることは、歴然としていますが、今上陛下もまたその少年時代にGHQによる恫喝と、工作員ヴァイニング夫人の洗脳により、皇室内自虐史観左翼と成り果てていらっしゃいます。   その汚染を、思考力もないままそのまま鵜呑みにされた皇太子が即位されては、皇室の左傾化はいよいよ進むばかりです。 おまけにすでに、反日国連の潘基文と韓 昇洙に取り込まれ、また祭祀もお出来にはなれません。   「象徴天皇の務めが常に途切れることなく、安定的に続いていくことをひとえに念じ」が真実なら、それが不可能な東宮への移譲ではなく、秋篠宮殿下に譲られるべきでしょう。   違いますか?   それより、これ知らんぷりでしょうか? 仮にご本人だとしましょう、それでもこの拒食症ぶり、「身内がつつがなく」ですか、皇后陛下?   Image may be NSFW.
Clik here to view.
    Image may be NSFW.
Clik here to view.
    髪の脱落が始まっています。   Image may be NSFW.
Clik here to view.
  右手人差し指のタコは、吐きダコではないでしょうか?   そして、中学3年生が父親と折り鶴を折る?
放送の世界で触れてはならぬタブーが鶴(創価学会)と菊(皇室)だとされています。   Image may be NSFW.
Clik here to view.
      花が青と赤、愛子さまの衣装が黄色。 赤、青、黄は創価カラーです。
何らかの暗喩が込められていると思うのは、穿ち過ぎでしょうか。    

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

嘘が始まった日。

 

以下の浩宮さんを抱かれた画像皇后陛下、申し訳ないですが狐憑き。霊感のない人にも視えるかと。
右耳の脇。凄まじい形相の狐。(複合体かもしれません)

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美智子さまは一見笑顔ですが、その目が邪悪で獰猛な狐の目とシンクロしているような気がします。

あとこれは霊視出来る人でないと視えないと思いますが、天井に
大蛇がとぐろを巻いています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

九尾の狐を想起させる画像もありますが、見つかったら後ほど。

・・・・・・これだ。

皇后ついに表した(霊的)正体 視える人にだけ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デザインではなく、帽子の上に「います」ね。

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

先の東京五輪のイベントで。この頃の元正田美智子さんは、コンスをしていらっしゃいませんね。

クレームは諦めず出すべきなのか、最近ではあからさまなコンスもどきはなさっていません。お耳に届いたのでしょう。根気よくいい続けてみるものです。
両肘を張ったコンスもどきはなさいませんが、猿のノミ取りのようなちまちました、両手のくっつけかたをなさるようになりました。

なんで、華子さまのように両手をぴっしりと両脇に揃えられないのでしょ?
なーんか、いつも、しなしな、くねくねとポーズ。

 

新たに参入なさった読者の方々には、唐突過ぎてついて行けぬと思われるでしょうが、ここまで断言するに至るまではおびただしい画像や資料、思考、推論、仮説を積み重ねてきました。ご興味があれば、過去記事からゆっくりご検証くださいませ。

 

それでも雅子妃に比べると悪霊・不成仏霊は少ないですけどね・・・・曲がりなりにも祭祀に関わって来られたおかげでしょうか。

 

浩宮出産後、してやったりという笑顔が・・・・こうしてみるとピュアではないように
思います。

そして天皇陛下の、いまだ続く日本毀損の自虐史観開陳。晩餐会でわざわざ。

 h ttp://www.news24.jp/articles/2016/12/01/07347910.html

シンガポール大統領夫妻を歓迎する宮中晩さん会が開かれ、天皇陛下は太平洋戦争の犠牲者のことを「忘れてはならない」と述べられた。

 30日夜、皇居でシンガポールのタン大統領夫妻を迎え、天皇・皇后両陛下主催の宮中晩さん会が行われた。天皇陛下はあいさつの中で、太平洋戦争当時に日本軍がシンガポールを占領した歴史について触れられた。

 「私どもはいまも先の大戦に際し、貴国の地において、多くの人々が、尊い命を失い、あるいはさまざまな苦難を受けたことを忘れてはならないと思っております」

・・・・・・・・・・・・・・ここまで

もう、日本を不当に貶めるのはいい加減にしていただきたいのです。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.

この人は日本人なのか? と思わせる村上春樹が、シンガポールで取材を受けて天皇陛下と同じことを言ってます。

シンガポールって、しょせん中国人が乗っ取ってなった新興国であり、悪さをしたのはイギリスですが、エリザベス女王が一言だって反省だの謝罪だのしたことがあったでしょうか?

また天皇陛下は、タイにおける晩餐会でも、日本の「悪事」について述べられました。とんでもないことです。タイ王室は謝罪も反省も不要と言っていたのに、このときは元小和田雅子さんの父親、小和田恒氏が自ら作文したのを強引に天皇の挨拶として突っ込んだのです。

売国自虐史観で神仏など信じてもいない小和田恒氏の娘が入内したことが、あってならないことだったのです。売国宮であり半島利権宮家である高円宮家が入内を画策し、それを強力にワンプッシュされたのが、皇后陛下であられ現在のていたらくです。

そしてこの期に及んでも、まだ愛子天皇擁立を諦めず画策中。

 これが、現代皇室の現実。ブサヨの巣窟に現れた皇后陛下。《保存推奨 転載ご自由に》 

この記事は、おいおい手を入れて行くかもしれません。現代の皇室問題のすべての要素が入っているかも知れないので。

われ、皇室を軽んずるがゆえに批判申し上げるに非ず。
日本という麗しい扇の要なれば、歪みは許されぬゆえに。
弥栄をせつに、せつに願う者なれば眠き体に鞭打ち
丹精込めて書き綴りたるものなれば。拙き文、いくらもあれど
中に拾い上げたる真実の小石、一つや二つございましょう。

宮中にあまたの神官あり 【転載ご自由に】

 

そして、唐突ではございますが、ご承知のようにずっと休載のタイミングを測っていたわけですが、今回、以下のコメントを戴き、これを踏ん切りとして当面休載とするのが区切りがついていいかな、と思いました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 場違いコメントですが、お邪魔いたします。


goo BLOG アクセスランキング

集計 : 2016年12月01日

Image may be NSFW.
Clik here to view.
1 位

BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。
日本が普通に好き。 右も左も興味ない是々非々主義です。
inoribito_001さん

訪問者62,819


おめでとうございます m(__)m

http://blog.goo.ne.jp/portal/access_ranking/?fm=ch100k

・・・・・・・・・・・・・・・・ここまで

ランキングにエントリーすれば、読者数が飛躍的に増えいっぱしのメジャーブログになるのを承知で敢えて置かずに来ました。読者数が一定以上に増えると、てきめん2chなみにコメ欄の質が落ちるのを、何度か体験しているから、積極的に増やすつもりもなかったのです。

増えたのは、拡散率から言えば大変ありがたいことと受け止めていますが、
およそ今後の読者の質の低下が予見出来るので、ここで一区切りする
決心がつきました。

皇太子と雅子妃のたちの悪さ、無能力な上にやる気のなさはお陰様で随分知れ渡ってまいりました。

あとは皇后陛下、ついで天皇陛下の「左翼運動家」である実態を知っていただくことです。

それも、今回の愛子さまの登場を端緒に知れ渡って行くと思います。

本日これまでのトータルアクセス数は、こんなふうです。

ブログの開設から 2,566日

トータル閲覧数(PV)  48982531 PV

トータル訪問者数(IP)11412626 IP

そこで、皆様にお願いですが、新たに参入なさった読者3、4万人の皆様に、
これだけは、読んで頂きたいと思うBBの過去記事があったら、どうぞ
この記事のコメ欄にURLを記してくださいませ。

その場合は、いったん「タイトル」をクリック、新たに現れたURLを
貼り付けてくださいませ。(この記事だと「いかがなものでございましょう、天皇陛下、ご学友を通じての工作など  《転載ご自由に》」という色文字でトップにある表題をクリックです。

拙記事紹介の場合のURLコピーは、お手数ですがそのような順番で、お願いします。そのままコピペなさると該当記事に行き当たりません。

気が強く意地っ張りなのと、根気がいいのが取り柄ですが、それでも
心折れそうになったことも何度かあります。そのつど、助けて
頂いたのが、常連読者さまからの温かいエールでした。

心を込めて、ありがとうございました、と言わせてくださいませ。

お別れでは、たぶん・・・・・ないのか、あるのか、解りません。ともあれ休載です。お休みを頂く期間は決めていません。

また、これだけはどうしても・・・とアップしたくて、手がウズウズするかも
しれませんが、今回は我慢します。あまりにも長く、時間とエネルギーを費やし暮らしが相当、考え直すべき状態になっています。ここらで、ひと区切り。
ご心配いただいている腱鞘炎(ふう)は快方に向かっています。

記念にブログ開設から1年間ほどだったか? 置いてあった自分の写真を
一晩限定、茶目っ気で置こうかと思ったのですが、思えばあれから
7年の歳月が経過、これがBB、と言うのはもはや詐欺かも・・・・・と
踏みとどまりました。街で、売国サヨクや朝●人からうんこぶつけられるのも嫌だし。

なまずちゃんの部屋は、常時オープンでたまにレスはつけさせて頂くかも
しれません。読者が増えて、箸にも棒にもかからないアホコメが予想されますが(反論コメと言う意味ではありません。文章や内容が稚拙でレベル以下のものなど)、問答無用で削除させて頂きます。理路の通った反論は、むしろ歓迎なのです。こちらサイドの成長のために。

文章の一部をHNにしたもの、「Unknown」、「名無し」、「あ」や「う」など
いかにも誠意のないHNなど読まずに、はねます。
あと皇室に対して過度に「糞なんとか」とかいう悪態の度が過ぎるものも
削除対象です。厳しい批判は可ですが、最小限の敬意は言葉遣いに、どうぞ。書き込んだ意見に対しては、最後まで責任を持つという意味で、
HNはお座なりでない、よく考えたあなただけのユニークな固定ネーミングでご参加願います。

秋篠宮殿下への移譲を祈りつつ、では、また逢う日まで。

ご機嫌、麗しゅう。

Adieu l'ami

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>