Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

舛添知事、韓国に一等地を“献上”プラス都税の私物化 《転載ご自由に》

まさか、あの猪瀬都知事をなつかしむ時が来ようとは!

本人たちも悪いのだけど、田母神さんといい、はめられたっぽいですねえ。

選挙の時は敵陣営から刺客が送り込まれ、公選法違反を
故意にやらかすようなことは、それは有名な話だし、知っておかなくては、
田母神さんも。嵌められたにしても、あまりにも幼稚。

リコール成立の条件は余りにもハードルが高すぎ、実現ほぼ不可能。

次の選挙でも、また自民は舛添さんを推すと予想。文鮮明の
平昌五輪がらみでかな?

平昌が滞りなく開催されたら、それ水面下の日本のおかげかも?

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公用車で“理想郷”通い 舛添知事の厚顔無恥に学ぶ錬金術

2016年4月29日(金)9時26分配信 日刊ゲンダイ

 http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/gendai-317110/1.htm

抜粋

■豪華すぎる海外大名出張に続き、公用車を使った“頻繁すぎる”週末温泉地別荘通いが発覚した舛添要一都知事(67)。発売中の週刊文春にスッパ抜かれた。

■昨年から今年にかけ、都の公用車を使って年間48回、ほぼ毎週末、神奈川・湯河原町にある別荘に通っていた。報道陣から突っ込まれた舛添知事は「ルール通りやっているわけですから、何の問題もない」と鉄面皮にブレはない。恐れ入る。

■“アシ代”は都民にツケ回し

■海外出張では1泊15万円のスイートに泊まり、公用車で別荘通いと、都民の血税で贅沢三昧。その一方で婚外子に対する扶助費の減額を要求したと報じられたこともある。私生活はケチり、都民の税金で豪遊。それでも居直る男だけが、金持ちになれる。

■登記簿によると、敷地面積は約950平方メートルで、建物の延べ床面積は約270平方メートル。和風建築らしい。週刊文春によると、土地と建物で2億円近くかかっているというが、舛添知事は妻が代表を務めるファミリー企業名義で1999年に土地を買い、2001年に建物を新築し、いずれもキャッシュでポン!だ。1億5000万円は下らないでしょう」(地元不動産業者)。

■舛添知事は、自らが代表を務める2つの政治団体が13年、舛添知事のファミリー企業に、事務所賃借料や家賃として計531万円を支出と報じられた。政治団体もファミリー企業も同じ舛添知事の自宅内にあるため、結果的に政治資金の「還流」だと批判されたが、舛添知事は当時も、「税務処理をしており、何の問題もない」と意に介さず。

■実際、都知事就任後の14年分の収支報告書でも、月額44万2500円の事務所賃借料がファミリー企業に支払われ続けていた。まさにカエルの面に何とやら。恥知らずになることが、金持ちへの一番の近道のようだ。

◆韓国学校を巡る舛添都知事の欺瞞 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/34fc1c764fa340562e9ad10d93bd29a3 

◆舛添都知事による韓国への「日本の土地献上」について 《転載ご自由に》

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8d83f03d02ceb3edc21daea21aac19c8

・・・・・・・抜粋ここまで

*再三繰り返していますが、お名前欄の空白Unknownや、文章の一部を名前にしたもの、「あ」や「ん」などのいかにも、やっつけ的なHNは、読まぬまま削除しています。「通りすがり」も同じく。発言には最後まで責任を持つという意思表明を兼ねて、他とダブらないような常設のお名前を工夫の上、お入りください。


必然性のない「非公開」指定もお控えくださいませ。公開非公開段階では、
文を熟読して選り分けているわけではないので
「非公開」ないしは「非表示」については

【タイトル欄に】

【非公開】と強調して表示なさってください。

長めのコメント内に書かれると見落として
表示することがあります。常連の嫌がらせさんたちも読まず即ハネています。HNを騙っても変えても解るので無駄です、念のため。


反論は大いに歓迎しますが、但し記事の「どの箇所が」「いかなる理由で」間違いなのか、「論拠を示して」ご提示くださいね。知能が一定レベルに達してない方へのコメント返しは不毛なので、ご遠慮ください。・・・・って書いても書き込むのがいる。文意すら読めない連中。解るように言い換えます。「バカは来なくてよいです」。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3008

Trending Articles