基本的に中国や韓国に出ていく企業は覚悟が必要だし、率直に言えば何かあっても自業自得だと思ってますが・・・
ことパナソニックに関して言えば、「中国の近代化を助けてくれ」と中国から懇望されて出て行った経緯があります。
?小平(とう・しょうへい)副総理(当時、中央右)と握手を交わす松下幸之助(中央左)
中国の反日デモが暴徒化し、日本企業が標的となっている。パナソニックの山東省と江蘇省の工場も襲撃された。
中国と同社の関係は、まだ松下電器産業だった昭和53(1978)年にさかのぼる。当時、副首相だった?小平氏が大阪府茨木市のテレビ工場を訪れた際、出迎えた松下幸之助氏(当時相談役)に「中国の近代化を手伝ってくれませんか」と頼んだのが発端だ。
幸之助氏は「できる限りのお手伝いをします」と返し、翌54年には北京に駐在員事務所を開設。62年にはブラウン管製造の合弁会社を北京に設立し、日本企業では戦後初めて中国に工場進出した。その後も次々と合弁会社の設立を進めた。
出会いから30年後の平成20(2008)年。来日した胡錦濤国家主席が大阪府門真市の松下の本社を訪れた。そのとき、胡主席は予定にない行動に出た。出迎えた松下正治氏(当時名誉会長)に歩み寄ると「中国の発展に尽くしていだたき、ありがとうございます」と感謝の言葉を述べた。
こういう経緯があるのに、パナソニックは外部の暴徒から襲われたのみならず、何と内部の中国人従業員が・・・・
珠海では15日に中国人従業員約10人が「日本人は帰れ」といった内容を叫ぶなど反日の抗議行動を起こし、全従業員を自宅待機とした。この工場はコードレス電話機などを生産している。
デモ隊の乱入により、建物を壊されるなどの被害を受けた青島と蘇州の工場は、少なくとも18日まで休業する。パナソニックは生産再開の時期は未定としている。16日は現地従業員が建物内に入り、生産設備への影響など被害状況を調べた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓国もそうですが、中国にも「恩義」の二文字はないようです。ないどころか、恩を仇で返す。日本から二カ国への援助は速やかに打ち切るべきではないでしょうか。企業進出ももうやめたほうがよくないですか。「国防動員法」もあります。