美智子さまをモデルに書いていた連載小説が、宮内庁からの
クレームで止めさせられた事件があったようです。
宮内庁側の言い分は、初夜の描写などがあり不適切だし
プライバシーの侵害だというのですが・・・・
初夜のシーンと言っても、小山いと子は芥川賞候補に挙げられ、
そして直木賞を授賞した、ちゃんとした作家です。
初夜の描写と言っても、官能小説であるわけはなく、
寝間着がどうとか、女官が付きそうとかそのレベルの描写だと
容易に想像できます。
プライバシーの侵害と言っても、学友であった藤島泰輔(ジャニーズ事務所メリー喜多川の夫)が皇太子(今上)をモデルに書いた「孤独の人」には
ノンクレームで、ベストセラーとなり、映画化もされています。
皇室に対する気難しさが、不敬と言うかたちで現れ始めたのは
どうも、正田美智子さん入内の年を境に、エスカレートしていったと
思われます。
当時は国会でさえ、随分手厳しい皇太子(今上)批判や、正田美智子さんへの
疑惑(日本より先にアメリカが入内を知っていた)などが堂々と語られていました。
現在の息苦しいまでの、皇室へのタブーを思うと昔日の感がありますね。
まっとうな批判に対してさえ「不敬」を盾に聴く耳持たず。
天皇陛下や内廷皇族の皇祖神や神武天皇への不敬は、見て見ぬふり、
聞かぬふり。
以下は、Wikiよりの転載です。
1961年1月号から、雑誌『平凡』に小説「美智子さま」を連載していたが、1963年3月11日に宮内庁は発行元の平凡出版に対してこの小説「美智子さま」に対して「興味本位で、世間に誤った印象を与え、好ましくない」として連載中止を申し入れた[3]。
「(1)興味本位の実名小説で私生活に対する侵害である」「(2)事実と小説との間があいまいで、国民に誤解されるおそれがある」「(3)事実に相違することも部分的にある」の3点について問題があるとし、宮内庁の伊藤総務課長より平凡出版の清水専務に対してその旨の要望が伝えられた。
具体的な問題点は秩父宮妃、高松宮妃、伊勢神宮祭主北白川房子が美智子妃に対し好意的でないと書かれた件、皇太子夫妻の「初夜」の描写が事実と違いプライバシーに反するという件だったとされる[3]。
最終的には平凡出版はこの要望を受け入れて連載を中止したが、その後美智子妃がストレスとは無関係ながら流産し長期静養に追い込まれたため、この件と関連付けて全国紙からのバッシングを受けた[3]。小山は実際には皇室尊崇の立場にあって、小説の内容に関しては東宮御所筋に問い合わせて行っており、連載中止に対し悔しい思いをしたと語った[3]。元宮内庁記者板垣恭介は圧力をかけたのは当時の東宮側と対立する宮内庁筋と推察している[3]。
・・・・・・・転載ここまで
以下は、やはり箝口令が敷かれているのでは、と思しき愛子さんに関する
疑義を、宮内庁に持ちかけた読者さまからのレポートです。
それに付随して宮内庁でいかに秋篠宮殿下がないがしろに扱われているかの
レポートです。
第三回お電話報告 2017-03-30 14:58:14 たまき 昨日は、非常におとなしい感じの男性につながりました。
私「愛子様ですけど、別人にしか見えないのですが…」
男性「はい」
この男性は、私の意見を否定も肯定もしないで、ただききましたよ、という返事の「はい」だけでした。
人間って、相手が黙っているとあせるんですよね。
それで、いたたまれなくなり
「別人ですよね?」と聞いたところ
別人ではない、と近くで見ているので別人ではない、と断言できるということでした。
なので、今日は作戦を変更して
違う話題から入ろうと
今日の電話の方は非常に感じのいい女性でした。
あ、はじめに交換手の方が出て
「ご質問、ご意見どちらでしょうか?」ときかれますよ。
今日は、ご質問でお願いしました。
昨日でしたか、陛下が退位したらお住まいを東宮御所と交換するというニュースが流れましたが、政府から全否定されましたよね?
天下のNHKが確たるソースもなく、報道するというのも問題ですが、宮内庁としてはその辺をどうお考えですか?
というのも
去年の8月と非常に似ている為に危惧しとるわけですよ。またおんなじようなことになりはしまいか?と
宮内庁としては、犯人さがしと言えば聞こえは悪いけど、探したり、対策を考えたりはしないのですか?
という質問に対して、非常に真摯に丁寧にお答えいただきました。
で、やぶからぼうに
「愛子様、別人ですよね?」とふったところ、別人ではないと、
「別人ではないというように、指導されていますか?」
そのようなことはありません。
別人ではないとしかお答えしようがない、と「では、失礼いたします。」とやっぱり切られてしまいました。
結論
やっぱり、別人ですとは言わないし、言えないよな。髪の毛は写真の撮り方で見え方が違うそうです。
この方法、ちょっと改善の余地あり。
三者三様でしたが
2017-03-30 17:56:27 たまき
別人の話になると、なぜか電話を切ってしまうのは共通項でした。
本日の電話 2017-03-31 17:49:59 たまき またまたですよ。
呼び名で、飛ばし記事
政府否定。
これ、どう思っとりますか。
今日の相手は、お若い男性でした。
たぶん、いい大学出た感じ
しかし、対応が雑。
またまたですよね〜、報道、政府否定
これ、どうにもならんもんですか?
記者発表なので、こちらではいかんともしがたい。記事には調整中とあるはず
とのこと。
では、第2弾
週刊誌に「愛子様を天皇に」とデカデカと載っていて、電車の中にこれみよがしにあるのは、印象操作にあたらないのか?宮内庁として見過ごしていいのか?
宮内庁の見解を発表しないのか?と 尋ねましたが…
非常に大きな間違い(こんなニュアンスでした)でない限り、宮内庁発表はない、とのこと
で、肝心の愛子様別人でしょ?聞くの忘れてしまった。
これは、昨日から考えていて「別人ですよね?」と回答を求めると、違いますで話が終わってしまうので…
別人としか思えないんですよ、私は
の方が話は続きますね。
・・・・・ここまで
秋篠宮殿下妃殿下を黙殺、無視の宮内庁
誰の指示?
続報 宮内庁への℡ 2017-03-30 16:11:40 ひげ坊主続報です。
宮内庁総務課広報係に電話しました。
前2回と同じ人。
Q:震災6周年追悼式での、秋篠宮様のお言葉のHP掲載について。
A:特にその後変わっていない。今のところ、殿下の「お言葉」は掲載しない。
Q:「お言葉」を掲載するのは天皇陛下と内定皇族のみ、というのはHP制作にあたっての明文化された決まりごとなのか?
A:明文化はされていない。ただ、事実方針としてはそうなっている。
Q:前回、「秋篠宮のお言葉を読みたければ、内閣府のHPを見よ」とあなたは言ったが、そちらにも載っていないが?
A:だから、「3月下旬に掲載される予定だから、そのときに見てくれ」と言った。
Q:そんなことはない。あなたは「載っているから見よ」と言った。(以下押し問答)
Q:首相官邸、衆参両院の出席者の言葉は、それぞれのHPに載っている。載せていないのは宮内庁だけだ。恥ずかしくないか?
A:それは、それぞれの方針でHPを作成している。
宮内庁は、そういうことで載せていない。
Q:来年も、これからも載せないのか?
A:永久に、などということは言えない。たとえば、現在生前譲位の議論がなされているが、その結果次第では載せる可能性もある。
(ここで、「生前譲位」の言葉が宮内庁職員の口から出たことに関して、若干違和感を覚えたのですが、論点がズレるのを考えて、あえて突っ込みませんでした。「生前退位」「生前譲位」という言葉は、非公式のものであり、役人それも宮内庁の役人が使えるものではないと思うのですが。宮内庁自身が「既定路線化」を図っているのでしょうか。)
Q:前にも言ったが、国民の意見として庁内で議論し、反映して欲しい。未曾有の災害の追悼式における皇室代表のお言葉が、国のどのHPにも載っていないのはおかしい。善処を求める。
A:意見は聞いた。
まったく前進がなく、すみません。
死者19,533名、行方不明者2,585名(2017年3月1日現在)
関連死者3,523名(2016年9月30日現在)
避難者数119,000名(2017年3月13日現在)
有史以来の大災害の追悼記念式典。
その、皇室代表者の「お言葉」が宮内庁のHPに全く掲載されていない。
これからも掲載される予定がない。
狂っている、としか言いようがありません。
ichigo様 2017-03-31 14:57:10 ひげ坊主
お声がけ、ありがとうございます。
お役所仕事、もしくはそれを装った?正統なる皇統のお繋ぎへの妨害には、
「国民は、盲従しているのではないぞ、監視しているぞ」と分からせるためにも、声を上げ続けることが大事なのだと思います。
内閣府のHP、やっと「お言葉」がアップされましたね。
実は、最初にこの件でコメントした時から毎日欠かさずHPにアクセスしていたのですが、
「お言葉」を見つけることが出来ていませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。
ただ、トップページから「お言葉」を捜そうとしても、見つけられませんね。
「内閣府防災 東日本大震災関連情報」のアイコンをクリックしても出てこず。
仕方なしに「検索」で「追悼式」と入力して、やっとたどり着くようになっていますね。
内閣府震災追悼式準備室(残務整理中)に電話しました(3月31日13時)。
Q:HPに「お言葉」をアップしてくれて、ありがとうございました。
A:あ、遅くなってすみませんでした。
Q:いつアップしたのか?
A:3月30日だ。
Q:ただ、「お言葉」にたどり着くのが難しい。
A:終了後の事案で、時間も経っているので、トップページには載せられない。
Q:それは分かる。しかし、せめて「東日本大震災関連情報」をクリックすれば見つけられるようにするべきではないか?
A:「東日本大震災関連情報」は、防災に関する実務情報の欄なので、そこからはたどり着かない。「サイト内検索」で探して欲しい。
Q:多くの「情報弱者」は、サイト内検索を使わない。これでは、折角の「お言葉」に触れることの出来ない人が多い。改善して欲しい。
A:それは理解できる。要望として、聞いた。
Q:次回から、とは言わず、速やかに対処して欲しい。ところで、前回電話した時に、「3月11日から離れすぎている。もっと早くアップできないか?」と質問したが、「関係省庁・部署への確認に時間がかかる」との回答だった。1年前から分かっているのだから、事前に確認した上で、3月11日当日にでもアップできるのではないか?
A:次回への課題として、聞いた。
穿ち過ぎかもしれませんが、
内閣府としては、秋篠宮様の「お言葉」はちゃんとアップしてますよ、というアリバイを作っているだけのように思えます。
追悼式の主催者が、「メインゲスト」の言葉を20日以上HPにアップしない。
アップしても、検索した上でないとたどり着かない。
常識的に考えても、ありえないのではないでしょうか。
なにが、「各省庁・部署への確認」ですか。
紙媒体ですら、翌日には「お言葉」の全文を報道しているのに、
主催者が、HPで、出席者の言葉をアップするのに、20日以上。
やる気になれば、「予定稿」もあるでしょうから瞬時にできるはずです。
やる気がない。というか、何かの「意図」を感じずにはいられません。
「女帝」の指令は、宮内庁のみならず、国のあらゆる機関に浸透しているのでしょうか。
。。。。。。。ここまで
神拝詞(となえことば)
祓え給い、清め給え、
神(かむ)ながら守り給い、
幸(さきわ)え給え
(三唱)
コメ欄、お名前欄のUnknownや「あ」のような、いい加減なのや、「文章の一部をHNにしたの」とか、受け付けません。「名無し」「匿名」「通りすがり」も受け付けません。
記事のどこが、なぜ間違いなのか指摘できないバカは来なくていいです。
必然性のない「非公開」指定は固くお断り。レスがつけられず言われっぱなしなので。