君が代と日の丸について書かれた田坂富代さんのブログコメント欄に
執拗に張り付いて、国旗国歌への反対論を繰り広げている愛知県の教師が
また現れています。
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/nhk-6c14.html
その文言だけ抜き書きしておきます。
敢えてコメントは致しません。田坂コメント欄で、反駁コメントは出尽くしているようですので。
「ふっくらまんま」を名乗る教師への田坂さんの反論はこちらです。(コメントではなく
記事で反論しています)
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-72cc.html 「 国旗を背負う意味」
・・・・・・・・・・・・・
日清戦争・満州事変。過去の事実を書きました。典型的な侵略である2件です。
膨大でも何でもなく、単純な事実であり、この事実が、皇軍により、日の丸を先頭に立てて行われたのです。
その歴史を客観的に見てください。
そのとき、日の丸・君が代に多少のためらいを持つことは、私から見たら人間的に当たり前のことです。
国歌・国旗だから、公務員だから、躊躇することも許さないという態度では、何も生まれません。仕事をやめるなさいとおっしゃる方が多いのですが、個人の職業選択を語るより、歴史認識を議論した方が、生産的でしょう。
必要な議論は、日の丸・君が代をどう考えるか、です。
過去の歴史を考え、その上で、過去は過去と割り切って、愛国心を持つ人、祖国の歴史に一部とはいえ疑問を持つ人、そんないろんな人が日本には存在している、と思います。最初の投稿に書きましたが、大阪・東京の教員は私のようなためらいも許されない。私の学校では、生徒・教員はほとんどためらいなく君が代を歌っている。この状況を、どうすべきか悩むべきでしょう。少なくとも、疑問とかためらいを、歌えorやめろなどと単純化して語るのは空しいことです。
ちょうど入学式が行われ、私はいつもより自信を持って、口をつぐみました。ここでの議論のおかげです。
投稿: ふっくらまんま | 2012年4月 7日 (土) 07時47分
執拗に張り付いて、国旗国歌への反対論を繰り広げている愛知県の教師が
また現れています。
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/nhk-6c14.html
その文言だけ抜き書きしておきます。
敢えてコメントは致しません。田坂コメント欄で、反駁コメントは出尽くしているようですので。
「ふっくらまんま」を名乗る教師への田坂さんの反論はこちらです。(コメントではなく
記事で反論しています)
http://tomiyo.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-72cc.html 「 国旗を背負う意味」
・・・・・・・・・・・・・
日清戦争・満州事変。過去の事実を書きました。典型的な侵略である2件です。
膨大でも何でもなく、単純な事実であり、この事実が、皇軍により、日の丸を先頭に立てて行われたのです。
その歴史を客観的に見てください。
そのとき、日の丸・君が代に多少のためらいを持つことは、私から見たら人間的に当たり前のことです。
国歌・国旗だから、公務員だから、躊躇することも許さないという態度では、何も生まれません。仕事をやめるなさいとおっしゃる方が多いのですが、個人の職業選択を語るより、歴史認識を議論した方が、生産的でしょう。
必要な議論は、日の丸・君が代をどう考えるか、です。
過去の歴史を考え、その上で、過去は過去と割り切って、愛国心を持つ人、祖国の歴史に一部とはいえ疑問を持つ人、そんないろんな人が日本には存在している、と思います。最初の投稿に書きましたが、大阪・東京の教員は私のようなためらいも許されない。私の学校では、生徒・教員はほとんどためらいなく君が代を歌っている。この状況を、どうすべきか悩むべきでしょう。少なくとも、疑問とかためらいを、歌えorやめろなどと単純化して語るのは空しいことです。
ちょうど入学式が行われ、私はいつもより自信を持って、口をつぐみました。ここでの議論のおかげです。
投稿: ふっくらまんま | 2012年4月 7日 (土) 07時47分