本来、これこそが自民党の仕事でしょうに!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
河村たかし名古屋市長は20日、同市役所を表敬訪問した
中国共産党南京市委員会の
劉志偉常務委員らとの会談で、
旧日本軍による「南京大虐殺」について
「通常の戦闘行為はあったが、
南京事件はなかったのではないか」と発言した。
河村氏は、終戦時に父親が南京市に
いたことを挙げて
「事件から8年しかたってないのに、
南京の人は日本の軍隊に優しくしていたのはなぜか」
と指摘。
「南京で歴史に関する討論会をしてもいい。
私は南京の人に感謝している。互いに言うべきことを言って
仲良くしていきたい」とも述べた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
南京で歴史に関する討論会をしてもいい
その言やよし! 本来、自民党の総裁、谷垣禎一が言うべきところ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
順風を逆風に仰ぎ返す名人芸。とっとと、辞めろ。
任期満了までしがみつくな。
ネット上で高まる反日感情= 「名古屋に圧力を」 −河村市長発言・中国
【北京時事】1937年の南京事件を否定した河村たかし名古屋市長の発言を受け、
民族主義的論調で知られる
中国共産党機関紙・人民日報系の新聞「環球時報」の胡錫進編集長は
22日、
ミニブログ「微博」で「名古屋市長が謝罪しなければ、
彼の(中国)入国を禁止し、訪日旅行団が名古屋を避けるようにして、
圧力を加えよう」と強調。
インターネット上では反日感情が一気に高まっている。
21日夜、南京市政府が微博で、姉妹都市の名古屋市との
交流一時停止を発表したが
、微博に寄せられた書き込みは22日午後の段階で
8700件以上に達した。
ネット検索最大手「百度」の検索ワードでも「南京名古屋断交」
がトップになった。
中国は今や利用者が5億人を超える「ネット大国」。
20日に河村市長と会見した南京市共産党委員会幹部が
その場で市長発言に強硬に反発しなかったとの情報が流れると、
南京市政府は微博で「代表団団長は即座に反応した」と反論した。
「南京大虐殺」という中国の国民感情に触れる敏感な問題で
「弱腰」と見なされればネット上で攻撃を受けるため、
南京市も過敏になっている。
22日付の中国紙・新京報は社説で「相手都市の市民感情を
傷つけながら『友好都市』と大声で叫ぶ。
これを民衆は受け入れられるか」と批判。
同紙は「対中侵略を美化した右翼人物」と題し、
石原慎太郎東京都知事、松原仁拉致問題担当相ら
5人の政治家を紹介した。(2012/02/22-16:11)
>弱腰と見なされればネット上で攻撃を受けるため
ここの部分だけは中国に見習いたい。日本じゃ何を言われようとされようと政府が
それに対して無対応どころか、土下座しても国民はだんまり。
「台中侵略を美化した右翼人物」リストに谷垣禎一の
名前がもしないならば、
自民党総裁の資格は剥奪ですね。
日本にとって最も大切なことの一つを
発言していない、ということなのだから。
いずれにしても、ここで谷垣自民党がエールを送らなくては、
もはや保守政党ではありませんね。
鬱陵島に出かけた3議員も放置で支援せずだしねえ。
南京大虐殺の大嘘を国際問題化し、
更には中国のほうから「断交」を口にしてくれる大チャンス!
大阪、東京共に続こう!
南京大虐殺など嘘っぱちなのだから!
http://photo.jijisama.org/china.html ← 以下の記事と画像は拝借しました。
pinkdaruma様投稿
見ろ!実は、日本兵は中国で礼儀正しく、皆から愛されていた。
ログ
日本軍は、戦闘が終わると敵味方の区別なく、戦闘地にお墓を作ってきた。
これは、日本人の武士道精神を表した写真である。
● 山東戦線の彰徳で墓標を建て慰霊祭を営んだ。
「中国無名戦士の墓」と書いてある。(1938年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 北京郊外の中国戦死者墓地に参拝する
日本軍将兵(1938年3月)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 孟子廟の入り口にこのような注意書きを掲げた。
「孟子廟に参拝する日本軍人の心得」
1、孟子は孔子と共に支那人の最も崇拝する偉人である。
我々、日本人にとっても精神的文化の恩人である。
2、参拝する者は、故国において神社、仏閣に参拝すると同様の心得を持って
慎み深く行動すること。
3、模範的行動が皇軍の名誉を発揚し支那民衆に日本軍が
親しまれる力となることを忘るべからず
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 道端に倒された孫文の銅像に旗をかける日本兵
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現地市民の間でも日本軍は、規律に厳正で、シナ軍よりも
よっぽど信用できるとの評価を得ていた。
● 中国人の子供を可愛がる日本兵(1938年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 中国人の子供を中心に正月万歳(1938年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 日本軍部隊へ毎日来て遊ぶ中国人の子供(天津)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 中国人の子供に芸を披露する日本兵(1938年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 中国人の子供にキャラメルをあげる日本兵
Image may be NSFW.
Clik here to view.
● 日本軍兵士と遊ぶ中国人児童(1937年)
Image may be NSFW.
Clik here to view.